SSブログ

保存車輌その他 [森林鉄道]

IMG_0152.JPG
王滝森林鉄道フェスティバルの帰り道に立ち寄った中学校横の保存車。3年前に訪れた時より機関車が綺麗になってました!  2016.10.09撮影。

IMG_0151.JPG
牧尾ダム近くに残る旧二子持駅の線路跡。手前と奥へと延びる線路跡に草が生えています。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


王滝森林鉄道フェスティバルその2 [森林鉄道]

IMG_0085.JPG
車庫前に並んだ動態保存車輌たち。左奥黄色の機関車が今回のイベントで復活を果たした84号機。願わくばエンジン横のカバーを付けて欲しかった。 2016.10.09撮影。

SDIM0005d.JPG
目玉の一つ、檜の原木を積載した運材車。用意された檜は借り物との事で、購入すれば数百万円だそうです。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



王滝森林鉄道フェスティバル2016 [森林鉄道]

IMG_0097.JPG
流しその①

IMG_0137.JPG
流しその②

IMG_0142.JPG
流しその③

どの列車もかなりの低速走行なので難しいですね。

IMG_0053.JPG
タンク車も走りました。

IMG_0059.JPG
今回のフェスティバルで復活した7t機関車。黄色が鮮やかです♪

IMG_0020.JPG
横から見るとこんな感じ♪

IMG_0065.JPG
関電のモーターカーも頑張ってました。

IMG_0076.JPG
しばしの休息。

足元はぬかるんでいる所もありましたが、雨も上がり一日楽しく撮影が出来ました。撮影に来られた多数の方々お疲れ様でした。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



温泉の帰り道 [アルピコ交通]

IMG_0011.JPG
アルピコ交通 新島々ー淵東間にて  2016.09.14撮影。
まずはお決まりのところで。

IMG_0006.JPG
新村ー三溝間にて  そば畑 その1

IMG_0017.JPG
新村ー三溝間にて  そば畑 その2
そばの花もそろそろ終わりのタイミングでした。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



リフレッシュ [その他]

DSCN0010.JPG
久々に仕事が平日休みだったので日帰り温泉入浴してきました。

DSCN0009.JPG
温泉スタンドもあり購入できます。

DSCN0008.JPG
相場があるのかどうか判りませんが、安いのかな?

DSCN0001.JPG
温泉(銭湯)といえばコレ。4種類が牛乳瓶で売られていました。

DSCN0004.JPG
風呂上りに一本。迷わずコーヒー牛乳にしました。

平日は入浴客が少なく露天風呂は貸切状態でした。自宅からも近く気軽に行ける温泉です。




カシオペア紀行 [ロクヨン]

西条駅手前のトンネル飛び出しポイントへ向かいましたが、予想を超える撮影者と入る余地の無さに断念。

IMG_0033.JPG
篠ノ井線 松本ー田沢間にて  2016.09.08撮影。
松本方面へと戻り馬飼場踏切にて撮影しました。ここは貸切でしたが、しばらくして埼玉の方が1名いらっしゃいました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


カシオペアバルブ [ロクヨン]

IMG_0001.JPG
塩尻大門にて  2016.09.08撮影。
早起きして塩尻大門へと出掛けてみました。予想通りカシオペアの手前にはタキの編成が停車中。

IMG_0008.JPG
編成写真が撮れる頃には、空が明るくなり始めました。次は場所を変え走行写真の撮影です。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



諏訪湖花火大会の日 [電車]

IMG_0068.JPG
岡谷駅にて  2016.08.15撮影。
この日臨時列車が多数運転されました。珍しいところでは中原区の233系が今年初めて花火臨に使用されましたが、タイミングが悪く撮影出来ず。

IMG_0084.JPG
塩尻大門にて。
185系も2色並びとなりました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



駒ヶ根ソースカツ丼 [その他]

DSCN0007.JPG
駒ヶ根といえばソースカツ丼ですが、今回は地元の方に教えて頂いた軽食&喫茶ガロへ行ってきました。

DSCN0009.JPG
8月10日の午後1時半頃到着しましたが、店舗前のテラスには順番待ちの方々が多数いらっしゃいました。

DSCN0015.JPG
到着から約1時間後、やっと食べられます。お腹がすいていたのでお店の方に”大盛りで”とお願いしたところ普通でも十分多いですが...と言われ出てきたのがこれ!(普通盛り)

DSCN0017.JPG
とりあえず乗せてあるといった感じの蓋を外したところ。じつはこの蓋がなければ食べられない理由がありました。組みあがっているカツを一旦蓋の上に移つしさらにその下の山盛りキャベツを発掘しご飯へとたどり着くといった感じです。
肝心のお味ですが、甘めの特製ソースがしっかりとなじみひれ肉もとても柔らかく大満足の一品でした。
駒ヶ根のソースカツ丼は何店舗か食べ歩きましたが、私の好みでは今のところココが一番です。




信濃大町駅100周年号 [ロクヨン]

IMG_0011.JPG
大糸線 北松本ー島内間にて  2016.07.24撮影。
晴れると逆光の時間ですが、幸いの曇天で光はまずまず回りましたがやはり発色はイマイチです。

DSCN0002.JPG
展望台からこんな感じで撮影しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。